社員ファーストの姿勢はこんな所にも
我が家は幼稚園未満が2人、小学生が1人、中学生が1人、高校生が1人と高校生以上2人「7人の子供」がいます。私も働いていますが、子育てにはお金が必要です。
ある日主人から「来月から高校生以下5人分の子供手当が合計で3万5千円増える」と聞かされ、最初は何の事をいっているのかと思いましたが、給与振込を見て、確かに子供手当分が増えていました。こんなにありがたいことはありません。
子供に十分な教育を受けさせたいし、好きなスポーツや習い事もさせたい、そんな時にこの「子供手当」が本当に役立っています。
そこで子育て世代をどうしたら支援できるか、以前から考えておりました。単にお給料を上げるというのは会社経営上、簡単ではありません。
そこで「子育て世代」が安心して働けるために、思い切って「高額子供手当」を導入しました。実は当社の顧問税理士はあまり賛成ではなかったのですが(笑)